先日久々に自分でサイトを作ってみました。WordPressで作りましたが、久々にやったので、忘れてたこともいろいろとありました。
結構基本的なことでもありますが、備忘録的にやったことを書いてみたいと思います。

GoogleAnalyticsのプロパティに追加する

言わずと知れたアクセス解析ソフトのGA。これに追加するひつようがあります。アカウントはあるので、プロパティを追加する形とします。そしてコードを取得します。

Google tag managerの設定をする

先程GAの設定について書きましたが、タグの設置はGoogle tag manager経由で基本行っています。Yahoo!タグマネージャーでも別によく、業務ではこちらがメインで使ってますが、Googleアカウントを持っていればそのまま使えるので、GTMのほうがいいかなと思います。

Google Searchconsoleの設定をする

これもサイト作るなら、いろいろなデータも見れるので設定は必須ですね。導入には、基本ファイルをアップして確認する手順が必要となります。今回の場合はSFTPで上げるんではなく、使用しているさくらレンタルサーバのファイルマネージャを使ってアップし設定しました。Searchonsoleのデータを毎度ログインしてみるのも骨なので、DataStudioなどのBIツールを使ってスマートに見れるようにしたいですね。

GoogleAdsenseのタグを設置する

とにかくサイト作ったら、Adsense設置しろ!という勢いで、Adsenseでコンテナ作ってサイトに張っています。WordPressで作っているので、プラグイン経由で設置することが多いですね。

WordPressのプラグインを設定する

詳細はまた別エントリで書きたいと思いますが、必要なプラグインを入れます。SEO関連とか先に書いたAdsenseとかGTMとか。忘れずに入れないようにしないとですね。

忘れてたのは追記したいと思いますが、こんなところです。