なんか長ったらしいタイトルですが、前職・現職でリスティング広告含むWebマーケティングに関わる中で、以下のようなケースがありました。

・自社の社名・ブランド名キーワードで他社の広告掲載を発見
・その会社に対して、自社の社名・ブランド名キーワードでリスティング広告を出稿しないように、除外キーワード設定を依頼
・除外が完了したら連絡をもらう。(そしてお礼メールをする)

数年前から出始めて、今では業界の紳士協定的にこのような依頼が来たら対応するような流れになってます。
(反応ないところもありますが)

これについて、個人的にはいろいろ思うところがあります。いつもまあ対応するですけどね。

出稿されちゃうのはGoogleの仕様のせいなんでは

出稿されてる!他社のキーワード買ってるのか!と憤り風に連絡くる場合もありますが、大体がそうではなく、一般名詞のキーワードの部分一致で社名・ブランド名で表示されちゃっている、というケースがほとんどだと思います。
特に、社名・ブランド名に一般名詞が含まれている場合は、そうなる場合が多いですね。そういう場合は、社名(ブランド名)がそうなっているからだろ!とよく思っています。(思っているだけで、対応してますが)

別に出稿されちゃったからって、そんなにクリックされないからいいんじゃないの

前述のように、入稿しているのではなく部分一致で拾っている場合、特に高額入札していない場合が多いと思います。そのため、他社広告として出ている場合でも、その社名・ブランド名よりも上位表示されている場合はほぼないといってよいでしょう。
と、考えると、ユーザから見れば、検索した社名・ブランド名で1位にその企業の広告出てて、その下になんか関係ない社名の広告が出ているな、くらいの認識かと思います。ということで、誤認してクリックしちゃうこともあまりないんじゃないかと思うわけです。

特に広告品質が高いわけでもないので、めちゃくちゃ食い合うようにはならないはず

前の項目にも関連しますが、キーワードと広告のマッチ度も当然低く、広告の品質としても高いわけではないです。おそらく毎回表示もされるわけでなく表示頻度も(予算次第ではありますが)高くないはずです。
ということで、完全に広告表示が競合しているわけでもなく、そういう場合もあるよね、くらいの感じかと思います。

別に表示されること自体は、仕様上でも別に悪いわけではない

商標登録している場合に、広告文内にその他社の社名キーワード・ブランド名キーワードを含めると、商標侵害ということで表示を取り下げるように依頼することができます。これはやったことはありますね。
ただ、今回の場合のように、広告文にはキーワードを含めず普通に出稿している場合は、特に出稿の規定に反しているわけではないわけですね。
そのためか、皆さん除外してくださいと依頼する際に、その理由として、ユーザの混乱を招くとか(特に招かないよね)不要な金額の消化につながるとか(媒体の仕様だから仕方ないよね)をあげる場合が多いです。まあ受け入れようぜと思います。

結論としてはそんなこと気にするなと

私自身で、他社に対して逆に依頼することはほぼありません。こんなこと気にするより、もっと別の観点で改善を進めた方がいいですしね。
なんか雰囲気でそうするよね普通、となっている気がしますが、毎回それなりにモヤモヤするのでエントリにしてみました。