先日、飲食店のテイクアウトを利用しました。外食あまりできないので、回転寿司とハンバーガーショップのテイクアウトをしました。いずれも、事前にWebで申し込んで、引き取りだけ行く、という形です。支払いはモバイルオーダーの際にクレジットカードで支払い済みにしてますね。
それに関して、下記のようなツイートを目にしました。

テイクアウトに並ぶ人が大勢いる、ということについてのツイートですね。確かに、事前にモバイルオーダーで注文せず、店頭に行ってそこでテイクアウトを申し込む人が多いように思いました。

これが私のツイート。KOUSHOさんの言う通り、アナログでの注文形態を変えない人はいそうです。
思ったことは以下です。

店頭でもスマフォからのモバイルオーダー受付に限定してはいいのでは

私のツイートでもあるとおり、回転寿司屋さんでは、店頭でテイクアウト申し込む人で列ができてました。
店頭での申込では、紙で鉛筆で申し込み、それを確認して、計算して精算、という流れで、手作業での確認が多いので非常に時間かかってました。これ、モバイルオーダーでやれば、計算と確認がシステム上でやれるので、その手間いらなくなるでは?と思いました。
ただ、この方は支払いをPaypayでしていて、クレジットカード決済ではなかったのでそこがネックなのかなとも思いました。モバイルオーダーでは、事前でのクレジットカード決済が必須なので。これはバックレ対策でもありますよね。ただ、これも、クレカ決済が必要なんだ、という認識が広まれば、問題なくなるような気がするんですけども。クレカ決済が嫌いな人がどれくらいなのか?、は、ちょっと測りかねているところはありますけど

モバイルオーダー専用受付があるといい

回転寿司屋さんも、ハンバーガーショップも、モバイルオーダーを受け取る際に、通常のレジ列に並びました。回転寿司屋さんは、前述のとおり非常に混雑していて、ハンバーガーショップは、並んでいる途中に、モバイルオーダーは直接受け取り口に、というポスターを見て、列を外れて受け取りました。まあ、精算も必要ないので、指定時間にものが受け取れれば問題ないということで、別途わかりやすい受け取り口があるといいのにな、と思いました。
まあ、店舗のスペースとかオペレーションの具合でそうもいかないところはあると思いますが、今後、飲食店ではテイクアウトが別チャネルとして重要になる、と考えると、あらかじめテイクアウト受付があるように設計しておくのが、重要になるかと思います。

外食のものがテイクアウトできるというのは、やはりレベル高くて満足度高い

個人的には、UberEatsとか出前館とかのデリバリーサービスは利用せず、あくまで自分で受け取りに行くテイクアウトばっかり利用していますが、スーパーやコンビニなどの持ち帰り惣菜、などと比べると、やはり美味しい。作りたてでお店で食べさせるように作っているものは、全然違うように思います。
実は、回転寿司で頼んで家に帰ったあと、注文し忘れたものがあったので、埋め合わせに近所のスーパーでパックの寿司を追加で買いましたが、やはり全然違いましたね。
そういう意味で、高いクオリティの食べ物を家で食べられる機会が生まれる、といのは、選択肢が増える意味で非常にいいなと思います。

世間は今のようなコロナ禍の状況で、飲食店もいろいろと試行錯誤している感じですが、いい意味での変化として考えられればいいなと思います。